お楽しみですな。私も楽しみです。こちらも今年はもっとSS系を乗る機会を増やしますよ。いろんなところで遊びましょう。
konishiさん。^^慣らしが終われば宜しく。って。それよか、無理からでもお付き合い頂きますので。^^今流行の675ですが、それに流されずに長くバイク生活をしたいですね。
臨むところです(^^)明日は午後から天気が崩れそうなので、午前中にでもちょっと走ってこようかと思っています。ナラシがまず第一歩ですからね。今月のBIKERS STATION は675を含めた600ccクラスの比較特集ですのでニヤニヤしながら眺めています。
konishiさん。^^>今月のBIKERS STATION は675を含めた600ccクラス私もこの記事は読みました。こうした比較はバランス良く褒めたり課題を検証したりとスポンサーの顔色を伺いながらで難しいですね。(^^;週末しか引き取れりに行けないので、今週末が納車だったら嬉しいです。
お楽しみですな。私も楽しみです。
返信削除こちらも今年はもっとSS系を乗る機会を増やしますよ。
いろんなところで遊びましょう。
konishiさん。^^
返信削除慣らしが終われば宜しく。って。
それよか、無理からでもお付き合い頂きますので。^^
今流行の675ですが、それに流されずに長くバイク生活をしたいですね。
臨むところです(^^)
返信削除明日は午後から天気が崩れそうなので、午前中にでもちょっと走ってこようかと思っています。
ナラシがまず第一歩ですからね。
今月のBIKERS STATION は675を含めた600ccクラスの比較特集ですのでニヤニヤしながら眺めています。
konishiさん。^^
返信削除>今月のBIKERS STATION は675を含めた600ccクラス
私もこの記事は読みました。
こうした比較はバランス良く褒めたり課題を検証したりとスポンサーの顔色を伺いながらで難しいですね。(^^;
週末しか引き取れりに行けないので、今週末が納車だったら嬉しいです。